末吉公園散歩-24
2013
11-30
11-30
末吉公園散歩での お花紹介も久しぶりだねぇ!
琉球王朝絵巻等々の 紹介に追われたからねぇ!
さぁ 最初の花は...??? キク科の花だよね?
最初から 引っかかってしまったよ 次行こうかぁ!
琉球王朝絵巻等々の 紹介に追われたからねぇ!
さぁ 最初の花は...??? キク科の花だよね?
最初から 引っかかってしまったよ 次行こうかぁ!
掲載写真をクリックすると拡大表示できます

何よこれ 白いブラシいたいなの??? これも分かんないのかぁ!
花検索していると サラシナショウマというのが出てきたが これかなぁ?

これは わかるよ蝶々が集まる花だよ!

だから 何て花よ...これはねぇ クマツヅラ科のヒギリ さ (笑)

この白い花は ミカンの花だよねぇ???
違うよ ゲッキツの花だよ 同じミカン科だからねぇ!

キク科の花は 似たのが多いから わかんねぇよ?

百日紅の花 もう時期過ぎてしまったねぇ!
掲載するのが遅れたよ 綺麗だからいいか(笑)


白いサルスベリの花も あったよ!


ノリーダヨの花知り具合は その程度さ...頑張らなくっちゃ(笑)
お花いっぱいの、沖縄です。
現在気温20℃ 日中22℃予定 暖かい沖縄の、
お花見ブログだよぉ~ 楽しんでよぉ~ なのだ(笑)