タイへの旅だよぉ-9
2013
06-23
06-23
今日6月23日は、慰霊の日なのだ、沖縄戦から68年も経過したんだねぇ!
午前11:30から、糸満市摩文仁の平和記念公園で 沖縄戦没者追悼式が開催される!
戦没者の御霊を慰め、世界の恒久平和を希求するのだ。
午前11:30から、糸満市摩文仁の平和記念公園で 沖縄戦没者追悼式が開催される!
戦没者の御霊を慰め、世界の恒久平和を希求するのだ。
昨夜は12時には寝たので 今日は元気だよぉ...と思ったのだが!
朝飯の 香草の入った料理が 喉から落ちないのだ タイ料理恐怖症発病...(笑)
辛いは 香草の匂いがキツイはで...昨日までは何とか、
耐えられていた タイ料理なのだが...!
はい、今日は あの有名な 水上マーケット散策なのだ...!
前回とは逆方向 バンコク市街地から南へ 1時間半のとこだよぉ!
タイ特有の 長いスクリュー軸の エンジンを付けたボートで、マーケットまで行くのだ!
朝飯の 香草の入った料理が 喉から落ちないのだ タイ料理恐怖症発病...(笑)
辛いは 香草の匂いがキツイはで...昨日までは何とか、
耐えられていた タイ料理なのだが...!
はい、今日は あの有名な 水上マーケット散策なのだ...!
前回とは逆方向 バンコク市街地から南へ 1時間半のとこだよぉ!
タイ特有の 長いスクリュー軸の エンジンを付けたボートで、マーケットまで行くのだ!
掲載写真をクリックすると拡大表示できます

狭い水路を 結構なスピードで走る 舟捌きは見事なものだ!
水路のそばには 寺院や ...

仏像に...

ヤシの林 ヤシ畑かな...

お屋敷も...我々では湿度も高く 生活できそうもないとこだが!

花が植栽されている 屋敷もあるねぇ!

はい 水上マーケットに着きましたよぉ!

舟の上で 火を使い煮炊きして料理を 販売している舟も!

果物屋さんも 多く出てたねぇ!

体調のおかしいノリーダヨ マーケットに 漂う匂いに苦しんで、
写真を撮る元気もないのだ...撮っているじゃない!
友人の撮った奴を 使わせてもらったのよぉ(涙)

てなことで、タイでは暮らすことが 出来そうもないことを 思い知った旅となったのだった!
食事以外は すべて 良かったのだがねぇ...香辛料に負けたぁ なのだ(笑)
あの暑さも 湿度の高さも 大丈夫なのかぁ...んんぅ・・・!
翌日は、終日フリータイム 中華街やホテル周辺の繁華街を散策したのだ!
車の混雑は酷いけど クラクションが全然鳴らない、
心優しい人々が住む 結構いい街じゃないのぉ...おわり(笑)
中華街ではクラクション 鳴りっぱなしだったけどね!
また、10時間かけて 関空経由で 沖縄まで帰るのかぁ...遠いねぇ(笑)
ベトナム 楽しんできましたかぁ!
確かに水路を小舟でマーケットまで いくのは 涼しくて助かりましたが、
水の汚いこと 匂いに敏感になって いるときだったので!
気分が悪くて 最悪でした...(涙)
最終日 中華街に行った時には...昼食は、日本食か、
マクドナルドにしてくれ~の 気分でした(笑)