サマーバケーション in 渡嘉敷島-6
2013
07-31
07-31
渡嘉敷島2日目の 晩餐だよぉ、
まずは 爺ちゃまの釣った アバサー(ハリセンボン)の味噌汁から!
アバサーは 捌いたことも 料理したことも無いので リリースしようと思ったのだが!
KAZちゃんの アバサー汁が食べたいから 初めてのアバサー解体が 始まったのだった(笑)
帰りがけ店で味噌を購入...KAZちゃんが ネットで調べた料理法 簡単じゃやんで 出来上がり。
まずは 爺ちゃまの釣った アバサー(ハリセンボン)の味噌汁から!
アバサーは 捌いたことも 料理したことも無いので リリースしようと思ったのだが!
KAZちゃんの アバサー汁が食べたいから 初めてのアバサー解体が 始まったのだった(笑)
帰りがけ店で味噌を購入...KAZちゃんが ネットで調べた料理法 簡単じゃやんで 出来上がり。
掲載写真をクリックすると拡大表示できます

まずは テーブルに並んだ 料理たちをパチリなのだ!

これが アバサー汁 味噌仕立てだよ 出汁は爺ちゃまがリーフで 釣った赤いミーバイ!
まろやかな味噌のお味に ぷりぷりのアバサーの身 うまぁ~~い なのだ...(笑)

これはねぇ 釣りに行く前に食べた スイカの皮のお漬物 美味いもんだねぇ(笑)

爺ちゃまが リーフで釣った イシミーバイ 出汁が出て、ミーバイ汁にしても
美味しい魚なのだが 今回はバター焼きでいただく うめぇ~~よぉ~~(笑)

島豆腐のサラダ いいねぇヘルシーで でも他の料理を 食べすぎだろうが(笑)

皆で食べる アバサー汁 美味い 身がぷりぷりしている 以外の言葉が出ないのだ(笑)

静かだねぇ~

静かだねぇ~~

静かだねぇ~~~

静かだねぇ~~ の 時間なのでした(笑)

美味かったなぁ だけの 静かな晩餐会で 終わるはず 無いよねぇ!
まだまだ つづく晩餐会 次の回も楽しみにねぇ なのだ(笑)
最新コメント