沖縄定番野菜&花
2011
09-30
09-30
ぐるくん釣り以来、久々に爺ちゃまんちに!
赤いハイビスカスの花が咲いています・・・アップで撮ると・・・いいね~~!
コーレーグス(島唐辛子)の実が・・・泡盛につけて、沖縄料理の薬味にするのです!
泡盛につけられた薬味のことを”コーレーグス”といいます・・・材料名と同じじゃん!
これは、沖縄そばにいれる薬味の定番ですが・・・他の料理に入れても、ビリからの大人の味に!
やっとナーベーラー(へちま)の実が1個出来ています・・・葉っぱばかり大きくなって!
雄花ばっかり咲いて・・・と爺ちゃまが愚痴っていたナーベーラー・・・形が変わっているね!
ひょうたんみたいではないか・・・!爺ちゃまんちの作物変わったのが出来るね~~!
爺ちゃまんちのゴーヤー黄色くなっていたが・・・別の蔓に出来たゴーヤー緑が綺麗ですね~~!
もう時期はずれなのかと心配していたが・・・ノリーダヨんちの、ゴーヤーも大丈夫そうだね!(右写真)
もうちょっと大きくなったら、ゴーヤーチャンプルーにして食べよう・・・!
一個しかないゴーヤーです、貴重なゴーヤーです、高価なゴーヤーなのです!(笑)
中部農林高校の美人女子学生からゲットした種から5か月・・・!
やっとできたゴーヤーで~~す・・・時間かかったね~~なのです!
☆ご覧頂き有難うね!
↓ ↓ 楽しめたら押してね!☆
赤いハイビスカスの花が咲いています・・・アップで撮ると・・・いいね~~!
コーレーグス(島唐辛子)の実が・・・泡盛につけて、沖縄料理の薬味にするのです!
泡盛につけられた薬味のことを”コーレーグス”といいます・・・材料名と同じじゃん!
これは、沖縄そばにいれる薬味の定番ですが・・・他の料理に入れても、ビリからの大人の味に!
やっとナーベーラー(へちま)の実が1個出来ています・・・葉っぱばかり大きくなって!
雄花ばっかり咲いて・・・と爺ちゃまが愚痴っていたナーベーラー・・・形が変わっているね!
ひょうたんみたいではないか・・・!爺ちゃまんちの作物変わったのが出来るね~~!
掲載写真をクリックすると拡大表示できます
爺ちゃまんちのゴーヤー黄色くなっていたが・・・別の蔓に出来たゴーヤー緑が綺麗ですね~~!
もう時期はずれなのかと心配していたが・・・ノリーダヨんちの、ゴーヤーも大丈夫そうだね!(右写真)
もうちょっと大きくなったら、ゴーヤーチャンプルーにして食べよう・・・!
一個しかないゴーヤーです、貴重なゴーヤーです、高価なゴーヤーなのです!(笑)
中部農林高校の美人女子学生からゲットした種から5か月・・・!
やっとできたゴーヤーで~~す・・・時間かかったね~~なのです!
☆ご覧頂き有難うね!
↓ ↓ 楽しめたら押してね!☆


最新コメント